ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年06月08日

ブログ冬眠のお知らせ

おひさひさひさぶりぶりですね。マンダです!!
生きてますよw

去年の年末から半年更新せずすいませんm(__)m
今年の1月・2月と定期試験があり釣り行けず、3月4月とバイトや旅行そして現在に至るわけですが・・・釣り全くできてません!!
アングリングファンも買ってないから情報入ってこないし釣り具のメンテも疎かです(>_<)

やっぱある程度の大学行くとこれくらい忙しいものなのかな・・・課題課題試験課題課題・・・( ;∀;)
今中学生とか高校生の人は今のうちに本当に釣りたくさん行くべきですよ!!

でも理系の大学来てよかったこともありますよ!
何かというとシマノとかダイワとかの商品の説明欄の内容が理解できるようになってきます( *´艸`)
読んでるだけでうっとりしちゃいます♡
まぁ全部理解できるわけじゃないんだけどねwww

自分は釣る側じゃなくて作る側(材料系)になりたいって中学の時から思ってたし、今大変だけど頑張らなきゃだね
将来どうなるのかわからないし運命は変えられないと思うけど運命に負けずに努力し続けることが大切だと思うのだ!

生きるからには社会に役立つことがしたい。他の生き物が本能でなにかの役割を果たしてるように。
だから自分は死ぬまで頑張る。そして死ぬまでになにか一つでもいいから納得できるものを創り出したい。

こんなこと言ってるけどやっぱ言葉でしかないからなぁw
夢は高くもっとくべきでしょ!

そしてやっと本題に入るんですがブログ冬眠です!!
やっぱけじめは大切よ。
大学時代はとてもじゃないけど記事を作れるほど行けそうにないのでね(-_-;)

社会人になったらまたブログできるかわからないけど、ここで続けるか新しくやるかは・・・しらぬwww
今まで見てくれた方、ありがとう!!

タツベイ空飛べるよう修行します(意味深)←そんな意味深でもないかwww
またのぉ(^O^)/



  

Posted by マンダ at 15:56Comments(0)

2013年12月25日

つ・り・お・さ・め釣り納め(笑)

連続投稿です!!マンダです。





はりきっていきましょう♪
ではどぞ(^_^)/  続きを読む

Posted by マンダ at 01:16Comments(0)海釣り

2013年12月25日

ちょこっと長崎

チョーお久しぶりです!!マンダです。

あっという間にこのブログも1年経っていましたね(笑)その割に更新回数少なすぎて申し訳ないです(>_<)
時々更新しなきゃと思ったんですが、前期の成績がイマイチだったのとサークルが忙しかったり、単純に勉強が難しかったりして夏休み以降王禅寺に一回しか行けてなく買い物とかもしてなかったので記事を書けませんでした・・・

やっと冬休みになってテスト前でもあるんですがこのブログを見て下さる方々のためにも記事書いてテスト勉強に勢いをつけようと思います!!

まずは記憶が薄くなりかけの長崎編です(笑)

ではどぞ(^_^)/
  続きを読む
タグ :長崎伊王島

Posted by マンダ at 00:18Comments(0)海釣り

2013年09月05日

8月25日 金沢八景釣行

こんにちは!マンダです!


夏休みもあっという間ですね。時間が足りな過ぎてやりたいことやらなきゃいけないことが溜まって萎えてます( ;∀;)
一応19日まで休みなのでなんとかしたいです!


さて釣りの話ですが今回は金沢八景の荒川屋さんで船シロギスを友達と釣りに行く予定だったのですが当日、友達が寝坊からのお金がないという鬼畜なこと(笑)をしてきたので一人での釣行になりました。


ではどぞ(^_^)/  続きを読む

Posted by マンダ at 22:21Comments(0)海釣り

2013年08月19日

久々のお買いもの

こんにちは!マンダです!



やっとiPhoneを直しに行けました(-_-;)
今まで外側のカメラが開かなかったり紫の線がたくさん出たりといろいろとやばかったのですが、
傷が少ないということで無料で本体ごと交換してもらいました(*^_^*)

さっそく家に帰ってバックアップしたのですがなんとLINEのデータを戻す時に、使うパスワードを忘れてしまい
アカウントを消すことになってしまいました(;´・ω・)
皆さん機種変更する際は気を付けてくださいね(^▽^;)


まあスマホの話はこれくらいにして釣りの話に変わりますが、久しぶりに結構買っちゃいましたよ♪

ではどぞ(^^)/  続きを読む

Posted by マンダ at 23:20Comments(0)買い物

2013年08月10日

7月6日久里浜釣行

こんにちは!マンダです



テストも終わり、だらだらしてました(笑)いやー意外と大学って忙しくて驚いてます。
社会人になったら仕事と釣りの両立はもっと難しくなるのかなと思うと・・・
とりあえず大学生活に余裕が生まれるように頑張ります(^O^)/



今回は画像少ないです(>_<)

それではどぞ!
  続きを読む
タグ :釣り同好会

Posted by マンダ at 17:53Comments(0)海釣り

2013年06月23日

近況報告!

お久しぶりです。マンダです(+_+)

ブログ全く更新できずすいませんm(__)m
大学生活が始まって2か月くらい経ちました。サークルにも入って中間テストも終わり、大学のリズムにやっと慣れてきました(-_-;)



忙しかったせいで釣りはゴールデンウィークの一回だけです(T_T)
もう内容を全く覚えてないんですが高校の友達で釣り初心者のS君と王禅寺に行ってきました!
日曜日に行ったということとS君が寝坊したせいで昼間からの三時間釣行です( ;∀;)



1池が混んでたので空いてた2池で釣ることに!
実は僕は今まで2池で釣ったことなかったのですが今思うとこの選択は間違ってたなと思いました・・

やり方教えてあげて始めたはいいけど2人ともまったく釣れません(>_<)
40分くらい経ったときになんとS君にヒット!!



めっちゃデカいブルック?タイガー?を釣りました(◎_◎;)
しかしこの後僕が一匹ニジマス釣っただけで反応なし・・・



3池に移動して釣りを始めるも結局僕が一匹釣っただけで終了(;´・ω・)
今までで最悪の結果にめっちゃ萎えたのとS君を楽しませてあげられませんでした(-_-;)


やっぱり釣りはこの辛い時間を如何に耐えるかですよね・・・なかなか友達に分かってもらえないです(-_-;)


今度大学の友達9人くらいで海釣り行ってきます!
僕以外に2人釣り経験者がいるので何とか楽しませてあげたいです!!

正直めっちゃ不安ですが大学で釣りに興味を持ってくれた人に出会えるって運が良いと思うので頑張りますね♪
あとその記事の更新は夏休みになってしまうと思いますm(__)m

あともう一つあって、最近iPhone5のカメラが壊れて夏休みまで直しに行かないつもりなので画像ないかもです(^▽^;)  
タグ :iPhone5

Posted by マンダ at 00:27Comments(0)FISH・ON!王禅寺

2013年03月31日

3月29日王禅寺釣行

こんにちは!ついに!やっと!?アクセス数1000回を超えました(^O^)/マンダです。
もう4月ですがこれからもこのブログを読んであげてください(笑)



今回は高校生料金ではなくなってしまうので親と王禅寺に行ってきました!
あといつも親とは勝負してるので縛りはなしです(笑)


それではどうぞ(^_^)/  続きを読む

Posted by マンダ at 18:24Comments(0)FISH・ON!王禅寺

2013年03月25日

3月21日豊島園釣行

久しぶりに6時間釣りしたら日焼けしてしまいましたマンダです(-_-;)


今回から追記の機能を使ってみようと思います。こっちの方がすっきりすると思ったので(^_^)/
あと今回は豊島園と友達のネットを使ったのですが浅くて画像が撮りづらく少なめです(>_<)



それではどぞ(笑)  続きを読む

Posted by マンダ at 01:07Comments(0)豊島園

2013年03月21日

釣行予定

お久しぶりです(^^)/
無事大学も決まりパソコンスマホに囲まれなかなか釣りに行こうとしなかったマンダです。



このブログを始めて2か月ちょいちょうど三か月目でした(-_-;)。寝ぼけてましたね(笑)

最初は閲覧数0の日があったけど最近は少しずつですが減ってきました(*^_^*)


自分がまだブログをやってなかったときいろんな人の釣りブログを読んで早く更新しないかなと思ってたけど釣りにたくさん行かないとなかなか更新できないものだなと思い始めた今日この頃です(笑)

なので今日友達と豊島園に行ってきます!!(笑)
豊島園には6回くらい行ったことがあるので6時間で20匹は釣りたいですね


あと今回は普通に釣ろうと思うのですが次からはできるだけ縛りを入れて釣りをしてこうと思います( `ー´)ノ



テンションが高かったのと生存してますよということでこんな記事ですが更新ですm(__)m(笑)
では行ってきます(^O^)/

  

Posted by マンダ at 02:21Comments(0)豊島園

2013年02月12日

初釣り行ってきました!

お久しぶりです。マンダです。


危ない危ない一か月更新しないところでした(^^;)


やっぱり釣りブログといえば釣行だと思うので連休中に初釣り行ってきました。






今回はD〇F〇の友達3人と王禅寺です!




BerryParkin FISHON!王禅寺に変わってたΣ(・ω・ノ)ノ! あと・・・



小屋もできてました 笑





中に入るとトラウト専門のタックルベリーみたいになっててルアーがめっちゃありましたよ(*^_^*)



釣りは10時くらいから始めました。
ちなみにタックルは前回と同じです。本当はもう少しあるのですが電車で行くときは二本しか持って行きません。



4人だったので二人で別れて3rdポンドに行きました。
釣り始めるとわずかに二投目でヒット!!

そのとき電話で空いたよと連絡がきて移動・・・ ( ;∀;)
ルアー池で釣り開始。
放流効果かバンバン釣れます(^O^)/





最初の一匹もそうですが、全部ティアロの有頂天カラー(ピンク赤裏ゴールド)です!当日これだけで3分の1くらい釣れました(*^_^*)

アタリがなくなったのでグリメタにするとヒット!


しかしこのあとなかなか釣れません・・・
そこで前回の時に作った粒粒スプーンをローテしたけどアタリが一回あっただけ(T_T) 
今度作り直そうと思います。

12時半くらいにつぶアンで2匹




そしてまた放流があって爆釣!!
有頂天でほとんど釣ってました。

夕方はグレーとか茶系でぽつぽつ。



特にダイゴマイトⅡが良かったですね!最近ティアロばっか使ってます(^^;)

釣果は6時間で40~50くらい(^O^)/僕的には大満足です。


あと王禅寺アベレージが上がった気がしました。50くらいのが2匹くらい釣れたし、デカいやつにオレインボー盗られました( ;∀;)
ラインヨレヨレ~Σ(・ω・ノ)ノ! では(^_^)/~  

Posted by マンダ at 17:11Comments(2)FISH・ON!王禅寺

2013年01月16日

オリカラやってみた!!

お久しぶりです。マンダです。
宿題終わらせたと思ったらすぐ学校が始まったのでブログ更新できませんでしたm(__)m












今回オリカラに挑戦するのですが普通のオリカラではありません!(エアブラシとか持ってないです・・・)





目指すものはこいつだ~(^_^)v


僕の最終兵器イーリヤ粒粒カラーです。
お昼とか最後の一匹でよく使ってます。だって餌にしか見えないでしょ( *´艸`) 笑


用意したもの

サンドパウダーというものです。1袋200円くらいだったかも(^^;)




次は接着剤。あとコーティング用にマニキュア。





そして主役のルアーですよね(*^_^*)

今回はダイワシリーズにしてみました。これらほとんど福袋のやつなんですが個人的にチャオというカラーの使いどころが分からずいっそのことと思ったので。



やってみた手順

1 フックとかリングを外す。

2 接着剤を塗る。

3 砂つける

4 一日放置 笑 

5 コーティング。   なんか単純すぎですね(^^;)
やり始めて気づいたのですが完ぺきに砂をつけられないので・・・金とかだとこんな感じに(>_<)

まぁこんなのもありということで!


違和感を減らすためマッキー買ってみました。

いざやってみると接着剤と相性が良くないのか慎重にやらないとマッキーが落ちちゃうみたい(>_<)



で完成したのがこちら!









分かりづらいですかねタラ~
実際はもう少し砂がついていますよ!!




でもまだ納得はしてません( `ー´)ノ
一匹くらい釣れるとは思うんですけどね(´_ゝ`) 笑





てことでなんかアイデアがある方お助けくださいm(__)m


次の更新は2月になってしまうと思います。のんびり行きますよ~ 笑
では(^_^)/~


  
タグ :オリカラ

Posted by マンダ at 18:40Comments(4)ルアー

2013年01月02日

明けましてお買い物 笑




明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。























さてさてやっぱお正月といえばこれですよね♪




そうです!横浜サンスイ名物!?福袋です!!




普通の高校生なら服とかの福袋だと思うんですが・・・僕にとっての福袋はこれなんです 笑








かれこれ中学生の時から買っています\(◎o◎)/いわゆる行事ってやつですwww
中身はこんな感じでした。

結構すごくないですか!?
上からティアロ・ノア・ジキルjr・ルーニー・G.Hスプーン・バベル・EXA・グレイン・レイブ・ワイアード・平魚・ザンムIDO・ザッガーF1・komachi・クランキンピューパ三日月です。

これだけで巻きから縦まで出来ちゃいますヨビックリ(自分縦やってないけど・・・)




今までに5000円と10000円どっちとも買ったことがありますが、ルアーが金額の2倍は入ってます。(まぁそれが福袋ってもんでしょて言われたらおしまいですがねタラ~



ちなみに今回は12591円分入ってましたよo(^▽^)o
管釣りを始めたばかりの人や僕みたいにまだいろんなルアーを試したいひとには個人的におすすめです♪



せっかく横浜まで来たのに福袋だけじゃ帰りません!!



もっと買っちゃいますよ~ 笑

上からティアロ・イーリヤ・ペンタ・アクティ・PAL・ザンムIDOそして初ロウ付けスナップです。
スナップ結構壊れるんで買ってみました。


これで8000円くらい。福袋と比べてみるとお得感がやばいですねwww



肝心の釣り初めは遅くなるかもですタラ~
では~(o・・o)/  

Posted by マンダ at 18:41Comments(2)買い物

2012年12月29日

今年最後の寺修行

釣り納め行ってきましたよ(^O^)
今回のタックルはこんな感じです!



巻き系
ロッド:シルバーナブロス60UL
リール:07ルビアス2004
ライン:スーパートラウトマスターリミテッド2.5lb
ボトム
ロッド:ツーナインフリークス60UL
リール:11バイオマスターC2000S
ライン:ファメルトラウトサイトエディション3lb

サイトエディションなのにボトムで使っていますwww
理由は近くでトラウト用のPEが売ってないからです゚(゚´Д`゚)゚
意外と満足してるよとか言わない 笑




今日は朝雨が降る予報だったので昼前くらいから釣り始めました。
さっそくティアロピンククラックを投げるとちっちゃなアタリが!!まだ活性が高そうなのでヨネスティブルーに替えるとすぐに釣れましたv(=^0^=)v




その後もティアロでローテーションするとぽつぽつ釣れました。






あと秘密兵器イーリヤ群馬カラーがやばかったヨ(@_@;) バラしまくったけど・・・


釣れなくなってきたのでペンタ12マイスター白茶でボトムバンプすると2匹連チャン!


このままボトム攻めればいけるんじゃねと思い、この前初めて買ったシャドウアタッカーでちょんちょんやってみたけど使い方が違うのかアタリのみ・・・
表層に戻ってはみたけどまったく釣れずしばらく沈黙(釣れてる人は本当に釣り続けてます)


そして放流タイム到来(((o(*゚▽゚*)o)))
ティアロの速巻きで結構回復しましたね 笑
特に膨張系が強かったです。


最後にPALオレンジストライプで2匹釣って釣り納めとなりました^^
ちなみに合計は25匹! 楽しく釣ることができたo(^▽^)o

でももっと釣ってる人がたくさんいるので修行しなくてはパンチ

では良いお年を(o・・o)/  

Posted by マンダ at 18:59Comments(0)FISH・ON!王禅寺

2012年12月27日

初中古!!

やっと更新できました〜( ´ ▽ ` )ノ

現在のタックルを紹介とかいろいろしたいのにケータイ変えたり学校の宿題やってたら今日になってました(^_^;



今日は今日買った中古リールを紹介したいと思います。



そのリールはこいつです!!

07ルビアス2004です。11000円くらいで買いました(o ̄∇ ̄o)♪




最近は12ルビアスや12カーディフと良いやつが出てるのでかなり悩みましたタラ~
特にカーディフは上州屋で約18000円で買えたのでやばかったです 笑









タックルベリーは見た目と巻き心地で値段をきめるそうなんですが・・・

こんなキズも存在するんですねwww
でも巻き心地がよかったです。




家に帰ってちょっと分解すると汚れがやばいタラ~
1時間くらいメンテして愛着が湧きました 笑
あとラインローラーが2BB化されてるという嬉しい誤算もヽ(*´∀`)ノ
とりあえずあと1万くらい使えるのでダブルハンドルかチューンを考え中です。









29日に王禅寺に釣り納めに出撃します。
目標は二桁です!! 実力的にそんなもんですダウン

顔文字使いすぎかな・・・
では(o・・o)/ 笑
  

Posted by マンダ at 01:43Comments(0)買い物

2012年12月21日

ブログ始めました

こんにちはヽ(^0^)ノ
ブログに挑戦します。(笑)
国語が得意ではないのでミスしてしまうかもしれないです・・・
ゆっくり更新していきます。よろしくお願いします。  

Posted by マンダ at 15:51Comments(0)